プライバシーポリシー

本ポリシーは、NTTソノリティ株式会社(以下、「当社」といいます。)が提供する「nwm|nwm Connect」アプリケーション(以下「nwm Connect」といいます。)のユーザー(以下、「お客様」といいます。)が、nwm Connectを使用して当社のサービス(以下、「本サービス」といいます。)を利用することに関連して当社が取得するお客様の個人情報を、当社がどのように取り扱うかについてご説明することを目的としています。
本ポリシーと当社が別途公表するプライバシーポリシーの間で矛盾抵触が生じる場合、本サービスとの関係では本ポリシーが優先して適用されます。
※nwm Connectについて
nwm Connectは、当社のnwmブランドで取り扱う製品に対応したモバイルアプリケーションです。

第1条(個人情報)

「個人情報」とは、日本の個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレスなどの連絡先、銀行口座番号、クレジットカード番号、その他の記述等により特定の個人を識別できる情報等を指します。

第2条(当社がお客様から取得する個人情報その他の情報)

お客様が本サービスを利用する際に、当社が取得する可能性のある個人情報その他の情報は以下のとおりです。
1. お客様が当社のnwm Connectアカウントを作成する際に取得する情報
2. nwm Connectを通じて取得する情報
(1) nwm Connectに関する次の情報
(2) インストール先のデバイスに関する次の情報
(3) インストール先のデバイスに接続され、かつnwm Connectによって検出されたまたはnwm Connectに登録されたお客様のヘッドホン製品(以下、「関連デバイス」といいます。)に関する次の情報

第3条(個人情報の利用目的)

当社が、本サービスに関連した個人情報を利用する目的は、以下のとおりです。

第4条(利用目的の変更)

当社は、利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り、個人情報の利用目的を変更する場合があります。利用目的の変更を行った場合には、変更後の目的について、当社所定の方法により、お客様に通知または公表するものとします。

第5条(個人情報の第三者提供)

1. 当社は、次に掲げる場合を除いて、あらかじめお客様の同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、日本の個人情報保護法その他の適用される法令で認められる場合を除きます
2. 前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合には、当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。

第6条(業務委託について)

前条第2項に定める「委託」に関して、当社は、第3条の目的のために、取得した個人情報の処理や分析などの業務を第三者へ委託する場合があります。かかる第三者には、監査人、弁護士、税務アドバイザーその他のコンサルタントのほか、ITサービスプロバイダーやデータホスティングプロバイダ(Amazon Web Servicesなど)が含まれます。
また、nwm Connectは、プッシュ通知機能を提供するため、Androidユーザーとの関係ではGoogleが提供するFirebase、iOSユーザーとの関係ではGoogleが提供するFirebaseとAppleが提供するApple Push Notifications serviceを使用します。GoogleおよびApple(いずれもアメリカ合衆国の事業者です)が取り扱う情報については以下をご参照ください。
Google, https://policies.google.com/privacy
Apple, https://www.apple.com/legal/privacy/en-ww/

第7条(個人情報の保持期間)

1. 当社は、取得した個人情報をお客様との関係および第3条記載の利用目的のために必要な範囲で、または適用法令により認められたもしくは求められている範囲で保持いたします。ただし、当社は、第3条の利用目的のために必要な範囲か否かにかかわらず、取得した個人情報を、お客様その他の第三者からの法的な請求・要求への対応のために保持することがあります。
2. 当社は、個人情報を保持する必要がなくなった場合には、当社の情報セキュリティポリシーに従い取得した情報を削除または匿名化いたします。

第8条(個人情報の開示)

1. 当社は、お客様から個人情報または第三者提供記録の開示を求められたときは、お客様に対し、遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。なお、個人情報の開示に際しては、所定の手数料を申し受けます。
2. 前項の定めにかかわらず、個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。

第9条(個人情報の訂正、追加または削除)

1. お客様は、当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当社が定める手続きにより、当社に対して個人情報の訂正、追加または削除(以下、「訂正等」といいます。)を請求することができます。
2. 当社は、お客様から前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正等を行うものとします。
3. 当社は、前項の規定に基づき訂正等を行った場合、または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく、これをお客様に通知します。

第10条(個人情報の利用停止等)

1. 当社は、お客様から、個人情報が、利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、不正の手段により取得されたものであるという理由、法令に基づかずにあらかじめお客様の同意を得ずに取得された要配慮個人情報であるという理由、または違法もしくは不当な行為を助長し、もしくは誘発するおそれがある方法により個人情報が利用されているという理由により、その利用の停止または消去(以下、「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行い、調査結果に基づき、その請求に理由があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の利用停止等を行います。
2. 当社は、お客様から、個人情報が法令に違反して第三者に提供されているという理由により、第三者への提供の停止を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行い、調査結果に基づき、その請求に理由があると判断した場合には、遅滞なく当該個人情報の第三者への提供の停止を行います。
3. 当社は、お客様から、個人情報を利用する必要がなくなったという理由、漏えい等の事態が生じたという理由その他個人情報の取扱いによりお客様の権利または正当な利益が害されるおそれがあるという理由により、利用停止等または第三者への提供の停止を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行い、調査結果に基づき、その請求に理由があると判断した場合には、遅滞なく当該個人情報の利用停止等または第三者への提供の停止を行います。
4. 前3項にかかわらず、利用停止等または第三者への提供の停止に多額の費用を有する場合その他の利用停止等または第三者への提供の停止を行うことが困難な場合であって、お客様の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じるものとします。
5. 当社は、第1項から第3項までの規定に基づき利用停止等もしくは第三者への提供の停止を行った場合、または利用停止等もしくは第三者への提供の停止を行わない旨の決定をしたときは、遅滞なく、これをお客様に通知します。

第11条(プライバシーポリシーの変更)

1. 当社は、本ポリシーの内容を、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、随時変更することができるものとします。
2. 変更後のプライバシーポリシーは、nwmブランドサイト上で変更に関する掲載を行う方法、nwm Connectのお知らせ機能を利用する方法その他の方法でお客様に通知をしたときから効力を生じるものとします。

第12条(お問い合わせ窓口)

本ポリシーに関するお問い合わせ、第8条から第10条までの規定に基づく請求、または個人情報の取扱いに関する苦情については、下記の窓口までお願いいたします。

住所:〒163-1432 東京都新宿区西新宿3-20-2
社名:NTTソノリティ株式会社
担当部署:コーポレート部
Eメールアドレス:contact-sonority@ntt.com